図書館

  1. ご利用案内
  2. 資料を探す
  3. 調べる・相談
  4. コーナーのご紹介
  5. サービスのご紹介
  6. キッズページ
  7. ティーンズページ

ご利用案内

はじめての方へ

  • 資料を借りる際には、利用者カードが必要です。
  • 利用者カードを発行できる方は下記のいずれかに該当する方です。
    1. 野々市市内にお住まいの方
    2. 野々市市内に在勤・在学している方
    3. 近隣の市町にお住まいの方(金沢市・白山市・かほく市・内灘町・津幡町・川北町)
  • 「貸出登録申込書」に必要事項を記入し、住所・氏名の確認できるもの(運転免許証・健康保険証など)を添えて、カウンターへお持ちください。
     ※市内に在勤・在学の方は、確認できるもの(社員証・学生証など)も合わせて必要になります。
  • 破損・紛失を理由とした利用者カードの再発行については、再発行手数料として100円をご負担いただきます。

その他のサービス

以下のサービスは、利用者カードをお持ちの方が対象です。

  • PCブース/インターネットブース(4席)があります。利用時間は1回1時間までです。延長可能な場合もあり。※メールや印刷はできません
  • 視聴覚ブース/図書館所蔵のCD・DVDを視聴できます。1回1作品、延長可能な場合もあり。
  • タブレット端末/館内貸出用のタブレット端末を用意しています。1日1回。
  • 学習室・PC専用席/1日3時間まで。延長可能な場合もあり。※音漏れする機器の使用不可。

資料を探す

資料の検索(PC版)

資料の検索(スマートフォン版)

新着一覧

利用状況

パスワード変更
メールアドレス変更

資料を予約する前に

図書館のホームページから予約される方は、以下をご了解のうえ、予約されますようお願い申し上げます。
※メールでの連絡を希望される場合は、メールアドレスの登録をお願いいたします。
※電子書籍の予約についてはこちらをご覧ください。(ののいち電子図書館サービスの利用案内ページが開きます。)

ホームページから予約する場合の処理の流れについて

    1. 図書館のホームページから申し込まれた予約は、受け付けた順番に処理されます。
    2. 目的の資料が予約された時点で「利用可」の状態であっても、その資料が確保されたことを保証するものではありません。また、予約順位が申し込まれた時点と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

図書館で所蔵していない資料のリクエストのお申し込みについて

    1. 新刊の場合
      リクエストとして、レファレンスカウンター及びサービスカウンターでお申し込みください。野々市市立図書館資料収集方針に基づいて購入を検討します。
      ※発売日前のお申し込みはできません。
      ※品切れ等で入手できない場合など、ご提供できないこともあります。
    2. 新刊以外の場合
      リクエストとして、レファレンスカウンター及びサービスカウンターでお申し込みください。
      絶版等で入手できない資料は、他自治体の図書館から取り寄せるなどして、可能な限り提供します。
      ※他自治体の図書館にも所蔵がない場合など、ご提供できないこともあります。
    3. リクエストのお申し込み方法
      「予約・リクエスト申込書」にご記入のうえ、サービスカウンターまたはレファレンスカウンターへお申し込みください。
       ※リクエストは野々市市在住・在勤・在学の方に限らせていただきます。
       ※電話やFAX、およびメールでのお申し込みはできません。
       ※電子書籍のリクエストは、お受けしていません。

CD・DVDなど視聴覚資料の予約のお申し込みについて

    1. 図書館で所蔵している貸出用の資料にのみ予約ができます。
      図書館で所蔵していない資料、及び館内視聴用の資料には予約ができません。
      ※図書館で所蔵していない資料のリクエストは、お受けしていません。ご要望としてお受けし、資料購入時の参考とさせていただきますが、お受けした後、経過等の連絡はできません。予めご了承ください。
    2. 所蔵点数が1点のみの資料が多いため、予約が集中した場合には用意できるまでに長時間お待ちいただくことがあります。
      資料の検索へ(PC版)
      資料の検索へ(スマートフォン版)

調べる・相談する

レファレンスとは?

このページでは図書館サービスの一つであるレファレンスサービスについてご紹介します。

レファレンスサービスって?

レファレンスサービスとは、一言で言うと「調べもののお手伝い」です。

どんなことを調べてくれるの?

    1. 所蔵・所在調査
      「この本は図書館にあるの?」という質問にお答えします。
      書名や著者名などがわかっている情報をお伝えください。
      ※野々市市立図書館で所蔵していない資料も、他の図書館から借用してご提供できる場合があります。
      「相互貸借・図書館間相互協力」のページをご覧ください。
    2. 資料案内・調査援助
      あるテーマに対してどのような資料があるかを調査し、利用者が求めている情報が掲載されている資料などを紹介する調査です。例えば「野々市市の歴史について知りたいけど何か資料はありますか」という質問に、適切な資料・情報を提供するお手伝いをします。
    3. 事実調査
      例えば「野々市の虫送りを調べたい」など、特定の事柄に関する事実について、適切な回答が書かれた資料を根拠にして、利用者が求めている情報を提供します。
    4. 他にも...
      「調べたいことがあるけど、どう調べたらいいのか分からない!」「こんなことも聞いてもいいのかな...?」などの質問も、まずはお気軽にお声かけください。

レファレンス受付

所蔵している資料を使って、できる限りお調べします。直接レファレンスカウンターへ申込むか、電話やFAXまたはメールでご相談をお申込みください。質問の内容によっては回答に数週間ほどがかかる場合や、資料では適切な回答にいたらない場合があります。あらかじめご了承ください。
お問い合わせいただいた質問と調査経緯を、個人情報が特定されない範囲でレファレンス事例として公開させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。また、公開されたくない場合はお申し出くださるようお願いします。
下記の質問については回答できませんので、ご了承ください。

      • 宿題、課題、グループ研究、学校の授業に関係するもの
      • クイズ、懸賞の答え
      • 医療相談、法律相談、翻訳、鑑定
      • 個人のプライバシーに関係するもの
      • 本のリクエスト(予約)
      • 図書館や野々市市に対する要望、苦情
      • 図書館として回答に適さないと判断したもの

図書館間相互貸借

相互貸借とは?(石川県内の公共図書館などに資料があるとき)

石川県内の公共図書館は、自館で所蔵していない図書や雑誌について、お互いに貸し借りする図書館ネットワークがあります。これは絶版や品切れなどの理由で手に入らない資料を、野々市市立図書館から貸出しが受けられる制度で、これを相互貸借制度といいます。
野々市市立図書館で所蔵していない場合は、石川県立図書館及び石川県内公共図書館・大学図書館をお調べします。
※石川県内の公共図書館などの所蔵は次のウェブサイトで検索できます。
石川県内公共図書館等横断検索(外部サイトに接続されます。ご了承ください。)
...石川県内の市町立図書館等の蔵書を一度に検索することができます。
石川県内の公共図書館などでも所蔵がない場合は、県外の公共図書館や国立国会図書館などの所蔵をお調べします。
なお、CDやDVDなどの視聴覚資料については、相互貸借の対象外です。ご了承ください。

データベースで調べる

データベースって何?

データベースとは、ネットワーク経由で利用するデータベースのうち、契約が必要で有料なデータベースを主に指します。図書館が契約をしているので、利用者の方は無料でデータベースを利用することができます。調べ物や調査などの強力なツールとしてご活用ください。

どんなデータベースが使えるの?

下記の5種類の商用データベースを利用することができます(令和4年4月現在)。

      1. 北國・富山新聞データベース
      2. 日経テレコン21
      3. 朝日新聞クロスサーチ
      4. ヨミダス歴史館
      5. ジャパンナレッジLib
      6. ルーラル電子図書館

どんなことを調べることができるの?

 

    1. 北國・富山新聞データベース
      1993年4月以降の北國新聞に掲載された記事が検索できます。
      また、1893年の創刊から昭和までの電子紙面が発行年月日ごとに検索できます。
      「あの記事が北國新聞に載ったのはいつだっけ?」
      「地方版ではどんな記事が掲載されているんだろう?」
      など、身近な北國新聞を使った調べ物に役立つデータベースです。
      なお、広告やお悔み欄は検索できませんのでご了承ください。
    2. 日経テレコン21
      日経各紙の記事検索や、企業情報を検索することができます。日経新聞は1981年10月以降、地方経済面については1982年11月以降が検索できます。また企業情報については、約2万社の基礎情報の他、業績や財務情報なども調べることができます。
      「確かに日経新聞で見た記憶があるのに、いつの日付だったか忘れてしまった...」
      「あの会社の最近の業績ってどうなっているんだろう?」
      などの調査を強力にサポートしてくれるデータベースです。
    3. 朝日新聞クロスサーチ
      1985年以降の朝日新聞の全地域面を収録(沖縄を除く)しており、全国各地の出来事が検索できます。新聞記事だけでなく、雑誌「AERA」「週刊朝日」なども検索できます。
      「全国各地の特産品を調べているんだけど、関連した記事はないかなぁ?」
      「過去の天声人語を読んでみたいんだけど...」
      など調べ物に役立つ新聞記事データベースです。
    4. ヨミダス歴史館
      1874年11月(明治7年)の創刊号からの読売新聞と、1989年9月からのTHE DAILY YOMIURI(英字新聞)が収録された新聞記事が検索できます。現代人名録からの記事検索も可能です。
      「日本語と英語を比べて新聞を読んでみようかな」
      「今の総理大臣の人となりは?」
      など海外の出来事や現代の人物を詳細に調べることに役立つデータベースです。
    5. ジャパンナレッジLib
      70以上の辞事典、叢書、雑誌が検索できる国内最大級の辞書・事典のデータベースです。日本語や歴史を深く掘り下げて知識を得られる辞典から、各外国語辞書や東洋文庫などの叢書まで、あらゆる項目の一括検索が可能です。
    6. ルーラル電子図書館
      日本最大の農業情報サービスです。農文協が発行した雑誌・書籍・事典・ビデオなどを多数収録しています。野菜の栽培、病害虫の診断、登録農薬情報、食品加工、郷土料理の作り方など閲覧可能です。

  

主な注意点

Q.どこで使えるの?
A.図書館のインターネットブースで利用することができます。利用には申込が必要なのでレファレンスカウンターでお申し付けください。なお事前予約は行っておりませんのでご了承ください。
Q.プリントアウトはできるの?
A.印刷することはできません。ご自分でメモ用紙をご用意いただく必要があります。
その他不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。

雑誌・新聞の一覧

図書館にある雑誌の一覧

令和5年(2023年)5月31日現在継続収集中の雑誌名を一覧形式で公開しています。下からダウンロードしてご覧ください。
雑誌一覧(PDFファイルが開きます)

雑誌一覧に関するご注意(ご利用の前にお読みください)

雑誌によっては欠号があります。
所蔵雑誌は配架場所が分かれています。
雑誌の保存期間は、発行日から2年間です。

図書館にある新聞の一覧

令和2年(2020年)1月25日現在継続収集中の新聞名を一覧形式で公開しています。下からダウンロードしてご覧ください。
新聞一覧(PDFファイルが開きます)

新聞一覧に関するご注意(ご利用の前にお読みください)

新聞は貸出利用ができません。館内閲覧のみの利用となります。
新聞によっては欠号があります。
新聞の保存期間(「縮刷版」以外)は、発行日から3ヶ月です。※ただし、北國新聞と北陸中日新聞は発行日から1年保存。

コーナーのご紹介

インターネットブース

インターネット用閲覧席(4席)がご利用できます。
座席は指定となりますので、利用したい方は利用者カードを持って、レファレンスカウンターにお越しください。
利用時間は、1回1時間までです。次の人が待っていないときは、1回に限り延長可能です。
※小学生も使用するため、フィルタリングソフトが入っており、見ることができないWebページもあります。ダウンロードや画面の印刷もできません。

視聴覚ブース

CD、DVDを視聴することができる視聴席(3席)があります。
座席は指定となりますので、利用したい方は利用者カードを持って、レファレンスカウンターにお越しください。
利用時間は、1回1作品視聴できます。次の人が待っていないときは、1回に限り延長可能です。
視聴できるのは図書館所蔵の資料のみです。(持ち込みの資料は視聴できません。)
※機器の故障等により利用できなくなることもあります。あらかじめご了承ください。

学習室/PC専用席

学習室には集中して勉強ができる個人学習のスペースとして、学習席(40席)があります。音漏れする機器(パソコンや電卓など)を使用する場合はPC専用席(18席)をご利用ください。いずれも座席は指定となりますので、利用には利用者カードが必要です。施設予約システムでお手続きください。

グループ学習室

子どもから大人の方まで、グループで調べものや学習をするときに利用できます。
利用したい方はレファレンスカウンターにお越しください。

サービスのご紹介

読書手帳

野々市市立図書館では、読書の楽しさを知るきっかけづくりとして、読書手帳を作成しました。
利用者カードを持っている方ならどなたにも配布します。自分だけの素敵な手帳を作ってみませんか。

    1. 「読書手帳」は、利用者カードをお持ちの方に提供します。(希望者のみ)
    2. 読書手帳機より、借りた本の記録をシールに打ち出し、「読書手帳」にはることにより、本の記録を自己管理することができます。
      〈お願い〉
      •  シールは感熱紙ですので、熱いところに置かないでください。
      • 「読書手帳」はなくさないように大切に保管してください。
      •  万一紛失した場合は、図書館に個人の記録を残していないので、新しい手帳は最初からのスタートになります。
      •  「読書手帳」は、個人情報を含むものですので、個人の責任において大切に保管してください。万一紛失したり悪用されたりした場合には、当館は一切の責任を負いかねます。

タブレット端末

インターネット閲覧用のタブレット端末(20台)の館内貸出をしております。タブレット端末を使ってインターネットの閲覧はもちろん、電子図書館の電子書籍を読んだり、図書館のホームページで蔵書検索をしながら 本を選ぶこともできます。
利用したい方は利用者カードを持ってレファレンスカウンターにお越しください。
※データのダウンロードや保存、印刷はできません。
※USBなどの外部記憶媒体やキーボード、マウスを接続して使用することはできません。

電子図書館サービス

パソコンやスマートフォンを使って電子書籍をご利用いただけるインターネット上の図書館です。ご利用にはサービスカウンターでのご登録が(ID、パスワードが)必要となります。
※野々市市在住の方に限ります。
ののいち電子図書館
詳しいご利用方法は、サイト内の「ご利用ガイド」をご覧ください。

音楽配信サービス

音楽配信サービス(ナクソス・ミュージック・ライブラリー)はクラシックを中心に、CD10万枚以上を再生できるインターネット音楽配信サイトです。
ご利用にはID、パスワードが必要となります。サービスカウンターにお申出ください。

NAXOS MUSIC LIBRARY

詳しいご利用方法は、サイト内の「ご利用マニュアル」をご覧ください。
〈ご注意〉

    • 同時に利用できる人数には限りがあります。
    • 人数超過によりログインできない場合は、時間をおいて再度お試しください。
    • 本サービスは、ナクソス・ジャパン(株)が提供するサービスを利用するものです。
    • 操作方法など詳細はNMLホームページの「ご利用マニュアル」を、音楽再生で不具合等があったときは同ホームページの「ヘルプ」をご覧ください。
    • 利用により生じた権利侵害または損害等について、図書館は一切責任を負いません。
    • スマートフォン・タブレットでのご利用はできません。
TOP